業界トップレベル!一流の講師陣
校長
-
-
花岡 ふみよ Fumiyo Hanaoka , AICI CIC
- 株式会社ラピス 代表取締役 兼CEO
- ラピスアカデミー 校長
- 国際イメージコンサルタント(AICI 認定)
- カラー&イメージコンサルタント
- ブランディング・コンサルタント
- (CSCA) 一般社団法人 全日本カラースタイルコンサルタント協会® 代表理事
- (16TPC) 一般社団法人 16タイプ・パーソナルカラー協会® 代表理事
- (JSA-A) 自分スタイル診断®協会 代表理事
- <米国> AICI 国際イメージコンサルタント協会 認定イメージコンサルタント(CIC資格)
- <米国> AICI 国際イメージコンサルタント協会 ニューヨーク チャプター会員
- <米国> NLP協会認定 NLPプラクティショナー
- <英国> オーラ・ライト社認定 シニアカラーセラピスト&ティーチャー
- <カナダ> センセーション カラーセラピスト&ティーチャー
- <英国> リビングカラー カラーセラピスト
- A ・ F ・ T 1級色彩コーディネーター (文部科学省後援 色彩検定1級 )
- CSCAトップマスター・カラー&イメージコンサルタント
- 日本色彩学会 正会員
カラー&イメージコンサルタント歴31年。『人と企業のブランディング・イメージコンサルタント』のパイオニアとして、業界トップの実績を誇る。
コンサル件数16,000件、セミナー講演・研修の実績は2,000回、指導人数は20万人に及ぶ。執筆・取材も多数。1991年、パーソナルカラーアナリスト、イメージコンサルタントが日本ではまだ珍しい時代にライセンスをいち早く取得。翌年「ラピス」を創業。累計1万人を超えるカラー診断の実績に基づき、アメリカ生まれの西洋人向け4シーズンパーソナルカラーを改良し、全世界の民族に対応する新システム「16(シックスティーン)タイプカラーメソッド®」を創始し、16タイプ・パーソナルカラーのパイオニアとして特許を取得。また、100人100通りのパソナルスタイリングを叶える「自分スタイル診断®メソッド」も構築する。自ら創設したイメージコンサルタント養成スクール「ラピスアカデミー」では、日本全国や海外に7,000名以上のプロを輩出している。一般社団法人全日本カラースタイルコンサルタント協会®(CSCA)、一般社団法人 16タイプ・パーソナルカラー協会®(16TPC)、自分スタイル診断®協会(JSA-A)の3つの協会の代表理事として、パーソナルカラーアナリスト、カラースタイルコンサルタント®及びイメージコンサルタントの社会的普及に尽力している。ラピスアカデミーの講座では、16タイプ・パーソナルカラーアナリスト®養成コース等で、校長自ら直接指導をしている。
- ※「16タイプカラーメソッド®」とその手法に基づくツール 株式会社ラピスの特許 【特許番号】 第5599930号
- ※「16(シックスティーン)タイプカラーメソッド®」 株式会社ラピスの登録商標 【商標登録番号】 第5619778号
- ※「自分スタイル診断®」 株式会社ラピスの登録商標 【商標登録番号】 第6033169号
- ※「カラースタイル®」「カラースタイルコンサルタント®」 一般社団法人 全日本カラースタイルコンサルタント協会®の登録商標
東京校
-
-
nao Nao
- カラー&イメージコンサルタント
- CSCA認定 カラー&イメージコンサルタント
- CSCA認定 16タイプ・パーソナルカラーアナリスト®
- CSCA認定 自分スタイル診断®アナリスト
- CSCA認定 フィニッシングアドバイザー
- CSCA認定 16タイプ・カラーセラピスト
- CSCA認定 講師
- ラピス認定 16タイプ・パーソナルカラーアナリスト®
- ラピス認定 自分スタイル診断®アナリスト
- ラピス認定 フィニッシングアドバイザー
- ラピス認定 16タイプ・カラーセラピスト
- A・F・T1級色彩コーディネーター(色彩検定1級)
- 日本インストラクター技術協会(JIA)認定 行動主義心理アドバイザー
- 日本メディカル心理セラピー協会(JAAMP)認定 行動心理カウンセラー
- ※ CSCAとは「一般社団法人 全日本カラースタイルコンサルタント協会®」の略称
ジュエリーメーカーの販売促進営業、マーケティング会社の企画、ジュエリーのPR会社を経て、カラー&イメージコンサルタントとして独立。高校時代を海外で過ごし、グローバルな色彩感覚 とファッションセンスを磨く。海外生活を通して、日本人は欧米人に比べて自分自身のプレゼンテーション(自己表現)やコミュニケーションが苦手であることを痛感し、「外見からのア プローチ」は非常に大切であることに気づく。カラー&イメージコンサルタントとしてその重要性を伝えるべく、パーソナルカラーと自分スタイル診断®の資格をラピスアカデミーで取得。
プレゼンテーション力、コミュニケーション力、ビジネススキルを活かし、ビジネスパーソンを対象としたカラー&イメージコンサルティングに加え、講師としても活躍している。ラピスアカデミーの、16タイプ・パーソナルカラーアナリスト養成コース、自分スタイル診断®アナリスト養成コース、フィニッシングアドバイザー養成コース、メンズスタイリスト養成コース、ワードローブアドバイザー養成コース、パーソナルショッパー養成コース、起業コースなど、多くの講座を指導。
-
-
若宮 祐子 Yuko Wakamiya
- ヘアメイクアーティスト
- 美容師免許
- CSCA認定 16タイプ・パーソナルカラーアナリスト®
- CSCA認定 自分スタイル診断®アナリスト
- ラピス認定 16タイプ・パーソナルカラーアナリスト®
- ラピス認定 自分スタイル診断®アナリスト
- 一般社団法人 JMAメイクアップ技術検定1級
キャリア30年のメイクアップアーティスト。1993年、クオレ株式会社(美容室専売化粧品会社)入社。美容室の販売促進、育成に携わり、メイク、エステ、肌知識等、数多くの研修を担当。メイクブランド『FIARCIVE』の立ち上げメンバーとして美容師向けのメイクの講座を積極的に行う。1998年同社退社後、メイクアップスクール、資生堂美容技術専門学校を経て、フリーのヘアメイクアーティストとして活動スタート。テレビ、雑誌、カタログ、ブライダル、スチール、アーティストライブ、プロモーションビデオ等、幅広く手掛け、現在は、TⅤ番組での芸能人、キャスターのヘアメイクを中心に活躍中。
ラピスアカデミーの講師として、メイクアップアドバイザー養成コースを担当。長年のヘアメイクの現場で培ったプロのメイク・テクニックとともに、16タイプ・パーソナルカラーや、自分スタイル診断®メソッドを活かしたメイクアップ法を指導している。
-
-
小針 桃奈 Momona Kobari
- カラー&イメージコンサルタント
- CSCA認定 カラー&イメージコンサルタント
- CSCA認定 1級16タイプ・パーソナルカラーアナリスト®
- CSCA認定 自分スタイル診断®アナリスト
- CSCA認定 フィニッシングアドバイザー
- CSCA認定 カラーセラピスト
- ラピス認定 16タイプ・パーソナルカラーアナリスト®
- ラピス認定 自分スタイル診断®アナリスト
- ラピス認定 メンズスタイリスト
- ラピス認定 メイクアップアドバイザー
- ラピス認定 16タイプ・パーソナルカラー®・コスメアドバイザー
- 16TPC認定 16タイプ・パーソナルカラー®・コスメアドバイザー
- A・F・T1級色彩コーディネーター(色彩検定1級)色彩検定協会 奨励賞受賞
- JCLA認定 コスメコンシェルジュ・インストラクター
- 日本スキンケア協会認定 スキンケアアドバイザー
接客業でのマネージャー職で人事、人材教育に携わり、人への魅せ方やイメージ作りの重要性を実感。ラピスアカデミーで、16タイプ・パーソナルカラー、自分スタイル診断®、カラースタイル®を始め、フィニッシング、カラーセラピー、メイクアップ、メンズスタイルを修得。
ラピス卒業後はフリーのイメージコンサルタントとして、メジャーアーティストも含めたイメージコンサルティングや企業向けイメージアップセミナーを実施。似合うだけでなく、「どうなりたい、どう見せたい」を叶える1人1人に寄り添ったコンサルティングを心がけている。コスメ関連の資格を活かし、メイクやコスメのアドバイスも行う。
ラピスカデミーの講師として、16タイプ・パーソナルカラーアナリスト養成コース、カラーセラピスト養成コース、16タイプ・パーソナルカラー®・コスメアドバイザー養成コース、パーソナルカラー入門コース、起業コースなど多くの講座指導を担当。また「サロン・ド・ラピス」では、個人向けイメージコンサルティングを担当している。
-
-
tokiko Tokiko
- ファッションデザイナー
- パーソナルカラーアナリスト
- CSCA認定 16タイプ・パーソナルカラーアナリスト®
- ラピス認定 16タイプ・パーソナルカラーアナリスト®
- A・F・T1級色彩コーディネーター(色彩検定1級)
- パターンメイキング技術検定2級
- ファッションビジネス能力検定2級
服飾学校デザイン専攻科にてパターン、縫製、デザイン、テキスタイル、マーチャンダイジング、人体解剖学などを学ぶ。
アパレル企業でのデザイナー、MD、舞台やアーティストの衣装制作。またスタイリストとして、雑誌やイベントなどの仕事に関わるなどファッション業界で様々な職種を経験。
その後独立を機にラピスアカデミーで16タイプ・パーソナルカラーを取得。ラピスアカデミーの理念に感銘を受け、ラピス卒業後はアパレルの仕事と並行し16タイプ・パーソナルカラー診断を自身のサロンにて開始。
ファッションを楽しんで欲しいと言う気持ちをモットーにアパレル業界での経験を活かし、トレンドやリアルクローズを意識したカラーコーディネートの提案などに力を入れている。
ラピスアカデミーが推奨している「ただ単にカラータイプの診断をするのではなく、どうなりたいかというイメージにマッチした」パーソナルカラーコンサルティングを心がけている。
ラピスカデミーの講師として、16タイプ・パーソナルカラーアナリスト養成コースの指導を担当。
-
-
ayannu Ayannu
- メイク&カラーコンサルタント
- ビューティーコンサルタント
- CSCA認定 カラー&イメージコンサルタント
- CSCA認定 1級16タイプ・パーソナルカラーアナリスト®
- CSCA認定 自分スタイル診断®アナリスト
- CSCA認定 フィニッシングアドバイザー
- CSCA認定 カラーセラピスト
- ラピス認定 16タイプ・パーソナルカラーアナリスト®
- ラピス認定 自分スタイル診断®アナリスト
- ラピス認定 フィニッシングアドバイザー
- ラピス認定 カラーセラピスト
- ラピス認定 16タイプ・パーソナルカラー®・コスメアドバイザー
- 16TPC認定 16タイプ・パーソナルカラー®・コスメアドバイザー
- A・F・T1級色彩コーディネーター(色彩検定1級)
化粧品会社の美容部員を経て美容ライターとして活躍中、パーソナルカラーや色彩心理の重要性を実感。ラピスアカデミーで、16タイプ・パーソナルカラー®、自分スタイル診断®、カラースタイル®をはじめ、フィニッシング、カラーセラピーを修得。卒業後はフリーのビューティーコンサルタントとして、企業の美容コラムや連載を担当し、パーソナルカラーとメイクに関する本を出版。SNSのフォロワーも多数。
「なりたい自分になる」ための16タイプ・パーソナルカラー診断®や自分スタイル診断®、メイク&コスメアドバイスを行い、1人1人が自身の魅力を最大限に活かせるコンサルティングを心がけている。ラピスアカデミーの講師として、16タイプ・パーソナルカラー®・コスメアドバイザー養成コースを担当。百貨店美容部員や美容ライターのキャリアを活かしながら16タイプ・パーソナルカラー®のメソッドに基づきクライアントへのコスメ提案法を指導している。
大阪校
-
-
岩井 紀子 Noriko Iwai
- カラーコンサルタント
- CSCA認定 カラースタイルコンサルタント®
- ラピス認定 16タイプ・パーソナルカラーアナリスト®
- A ・ F ・ T1級色彩コーディネーター(色彩検定1級)
- A ・ F ・ T認定 色彩講師
- 東京商工会議所 1級カラーコーディネーター(第一分野:ファッション色彩)
- 東京商工会議所 1級カラーコーディネーター(第二分野:商品色彩)
- 東京商工会議所 カラーコーディネーター検定試験3級 認定講師
- 東京商工会議所 カラーコーディネーター検定試験2級 認定講師
- 日本パーソナルカラー協会 認定講師
- 日本パーソナルカラー協会 パーソナルカラーアドバイザー
- ADEC色彩士1級
- ※ CSCAとは「一般社団法人 全日本カラースタイルコンサルタント協会®」の略称
印刷会社、繊維商社、日用品メーカーにてプロダクト開発に10年携わった後、プロダクトに特化したフリーのカラーコンサルタントに転身。カラーマーケティングからプランニング、コピーライト、デザインまでビジュアルコミュニケーションのプロデュースを得意とする。 「人の心理面に大きく作用するドラマティックな "色彩"の扉を、より多くの人に開いてもらいたい」との熱い思いから、色彩の資格を多数取得し、カラー講師として活動。色彩学の理論を楽しく指導し、カラープランニングの現場で培った実践的スキルで、受講生を魅了している。
ラピスアカデミーの、16タイプ・パーソナルカラーアナリスト®養成コースを指導。
-
-
小谷 秀子 Hideko Kotani
- カラー&イメージコンサルタント
- ラピス認定 イメージコンサルタント
- ラピス認定 自分スタイル診断®アナリスト
- 大阪府専修学校等教員資格認定 准教員
- 日本ファッション教育振興協会 洋裁技術検定上級
- 大阪府学校法人服飾デザイン学校協会教員検定委員会 服飾科免許2級
- A ・ F ・ T1級色彩コーディネーター(色彩検定1級)
- 日本パーソナルカラー協会 認定講師
- 日本パーソナルカラー協会 パーソナルカラーアドバイザー
- 日本パーソナルカラー協会認定 パーソナルカラーアナリスト
元アパレルデザイナー。その後、服飾専門学校専任講師として、スタイリングやファッション商品知識の指導および担任業務を12年間行う。退職後は企業研修、服飾専門学校、短期大学の講師として、ファッションスタイリングを指導。
ラピスアカデミーの講座修了後は、パーソナルカラー&パーソナルスタイリングの個人コンサルティングやセンスアップセミナー等、活動の幅を広げる。
ラピスアカデミーの講師として、自分スタイル診断®アナリスト養成コース、メンズスタイリスト養成コース、ワードローブアドバイザー養成コース、パーソナルショッパー養成コースの指導を担当。ファッションの楽しさを伝えることをモットーに、豊富なファッション専門知識を活かし、分かりやすく丁寧に講義を行うことを得意とする。
-
-
岩崎 智子 Tomoko Iwasaki
- プロフェッショナルマナー講師
- 印象アップコーディネーター
- ラピス認定 イメージコンサルタント
- ラピス認定 16タイプ・パーソナルカラーアナリスト®
- NPO法人 日本サービスマナー協会認定 プロフェッショナルマナー講師
- サービス接遇実務検定 準1級
- 秘書技能検定 準1級\
- 日本パーソナルカラー協会 パーソナルカラーアドバイザー
元全日本空輸CA。6年間のアメリカでの生活の中で、国際的なマナーに触れる。帰国後はイベント、式典、コンサート、展示会、披露宴などの司会者として幅広く活躍する一方、マナー講師として様々な業種において接遇・ビジネスマナー・話し方などの研修を数多く実施。また、「内面も外面も美しくなってほしい」という思いから、カラーとイメージコンサルティングを習得。
客室乗務員、司会者、マナー講師、イメージコンサルタントなどの経験から学んだ幅広い知識を生かし、印象アップコーディネーターとしても活躍中である。ラピスアカデミーでは、フィニッシングアドバイザー養成コースの講師として、美しくエレガントな身のこなしで、受講生を魅了している。
-
-
下方 恵理 Eri Shimokata
- 接遇マナー講師
- イメージアッププロデューサー
- CSCA認定 フィニッシングアドバイザー
- CSCA認定 16タイプ・パーソナルカラーアナリスト®
- CSCA認定 自分スタイル診断®アナリスト
- CSCA認定 カラーセラピスト
- ラピス認定 カラー&イメージコンサルタント
- ラピス認定 フィニッシングアドバイザー
- ラピス認定 16タイプ・パーソナルカラーアナリスト®
- ラピス認定 自分スタイル診断®アナリスト
- ラピス認定 カラーセラピスト
- 秘書技能検定 準1級
- ※ CSCAとは「一般社団法人 全日本カラースタイルコンサルタント協会®」の略称
元全日本空輸CA。退職後は全日空PRイベントCAやマナー・接遇講師として経験を積み独立。マナー講師としての実績は、大学・専門学校・企業・自治体での授業やセミナーなど、年間で約200本。マナーだけなく、大学での就職対策や秘書検定対策講座、キャリアデザインも指導する。ラピスアカデミー修了後は、マナー講師の経験とカラーやスタイリングの知識を生かし「個性を生かしてもっと輝く」をモットーに、たくさんの方を輝かしていきたいと意欲的に活動している。ラピスアカデミーでは、フィニッシングアドバイザー養成コースの講師として、洗練された身のこなしと的確な指導に定評がある。
-
-
こみ山 えい子 Eiko Komiyama
- メイク講師
- ヘア&メイクアップアーティスト
- ラピス認定 16タイプ・パーソナルカラーアナリスト
- ラピス認定 自分スタイル診断®アナリスト
- 一般社団法人JMAメイクアップ技術検定 認定講師
- 日本パーソナルカラー協会 パーソナルカラーアドバイザー
- JMA-shu uemura認定講師
美容メーカー所属の美容アドバイザー、メイクアップアーティスト時代の1995年よりパーソナルカラーを取り入れるメイクアドバイスをスタート。ブライダルヘアメイク・撮影ヘアメイクを経て、フリーランスになった現在は、「一人一人の放つ色が煌めくメイク術」を理念に、個人対象のメイクアップやメイクアドバイスを行っている。ラピスアカデミーで16タイプ・パーソナルカラーと自分スタイル診断®を習得。現在、ラピスアカデミーの講師として、メイクアップアドバイザー養成コースを担当。パーソナルカラーとメイクの理論を基に行う授業は、わかりやすく、実践しやすいと好評。
-
ラピスアカデミー東京校
〒107-0062 東京都港区南青山2-2-15
ウィン青山 BIZ+2F
TEL.03-5770-7716 (なないろ) -
ラピスアカデミー大阪校
〒540-0012 大阪市中央区谷町1-2-6
京阪谷町ビル(ストライプビル)7F
TEL.06-6966-1616 (いろいろ)